MENU
  • Home
  • Dog run&cafe
  • Shop
  • Diary
  • About us
  • Contact
inu ca life
  • Home
  • Dog run&cafe
  • Shop
  • Diary
  • About us
  • Contact
inu ca life
  • Home
  • Dog run&cafe
  • Shop
  • Diary
  • About us
  • Contact
  1. ホーム
  2. 日記
  3. 犬連れ萩観光にいってきました。

犬連れ萩観光にいってきました。

2023 10/13
日記
2023年10月1日2023年10月13日

こんにちは。なーです。

少し前になりますが、島根県のお隣りさんである山口県の萩市にレイ・ハルと観光へ行ってきました。

旅の目的は、犬連れOKの萩プリン亭でカフェをすること。

旅行会社がパッケージしている観光ツアーでは、津和野とセットになることの多い萩ですが

わんこと観光をするのは難しい場所かな?と思っていました。

ところが、”萩の城下町の中心に犬OKのカフェがあるよ!”とインスタのお友達に教えていただき

心を決めて、萩観光に行ってまいったわけです。

いざ、わんこ連れで観光してみると、予想外にも”犬いいよ!”と言っていただけました。

なので今回は、犬連れをOKしていただけた萩の観光スポットをシェアしたいなと思います!

目次

萩プリン亭

最初にご紹介するのは、今回の旅の目的である萩プリン亭。

お店の横にテラス席が4テーブル用意されていて、こちらのテラス席がわんこOKとなっていました。

せっかくなので、カフェでのみいただける「萩プリンパフェ」をオーダー。

プリンがとっても柔らかく、口の中で溶けるとはまさにこのこと!

萩の城下町の中にあり、お店の裏に駐車場があります(全部で14台)

ハイエースやキャラバンなら大丈夫ですが、

大型のキャンピングカーだと、駐車場内で車体を振って駐車するのは難しいかもしれません。

高杉晋作 誕生の地

お次は、明治維新志士のひとりである「高杉晋作 誕生の地」です。

こんな観光スポットこそ入れないと思っていましたが、

”わんちゃんも一緒にどうぞ!”と快諾してくださいました。本当にありがたい…!

お庭から建物の中を見るという観光スタイルのため、わんちゃんもOKという感じのようでした。

残念ながら、門より内側の映像公開はNGとのことで、お見せできませんが

わんちゃんと一緒に行けるので、ぜひ一度行ってみてください。

萩の早蕨(さわらび)

萩の城下町から有名な観光施設 明倫学舎の方へ向かうと、途中にわらび餅専門店が出てきます。

それがこちらの「萩の早蕨」さん。

お店の外にはテラス席が一つ、石でできたベンチがお店の前の庭をぐるりと囲むようにできていて

この外の席であれば、わんこOKです。

ずーが大のわらび餅好きということで、こちらでも2回目のカフェタイムをしました。

京都のわらび餅と違い、萩の早蕨さんのわらび餅はもっちもちです!

専用の駐車場は、お店の周りには見当たりませんでした。

木戸孝允 旧宅

今回の萩観光の最後に、「木戸孝允 旧宅」へ、レイハルとお邪魔させていただきました。

こちらの観光スポットは、先ほどの高杉晋作 誕生の地と違い、

実際に建物の中に入って見学をする観光スタイルです。

お庭まではわんこOKですが、建物の中はNGになりますので、ご注意を。

ただ、お庭からでも建物の中を少し覗けるので、面白いですよ!

「木戸孝允 旧宅」も内部の映像は公開NGとのことで、お見せできませんが

機会があれば伺ってみてください。

紹介スポット まとめ

・萩プリン亭(〒758-0072 山口県萩市呉服町2丁目10番地)
・高杉晋作 誕生の地(〒758-0077 山口県萩市南古萩23)
・萩の早蕨(〒758-0072 山口県萩市呉服町2丁目58)
・木戸孝允 旧宅(〒758-0072 山口県萩市呉服町2丁目37)

今回ご紹介した場所以外に、

  • 萩城址指月公園(〒758-0057 山口県萩市堀内1区85−1)
  • 松陰神社(〒758-0011 山口県萩市椿東1537番地)

へも、わんこを連れて訪問することができます。

津和野もいつか、萩のように犬に優しい町になったら良いなー。

今日はこの辺で。

↓今回の犬連れ萩観光の様子を動画にまとめています。よければどうぞ。

日記
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 津和野とんぎり柿のドライチップスを購入。愛犬と一緒に食べてみました。
  • 津和野わんこ連れカフェ)この夏ラストの三松堂のかき氷を食べました。

この記事を書いた人

なーのアバター なー

関連記事

  • 鉢植えで杏(あんず)は育つのか?確かめてみることにしました。
    2025年4月26日
  • 2025年 桜の開花状況のお知らせ
    2025年3月21日
  • ハルが若年性白内障になりました。
    2025年3月15日
  • レイハルお気に入りのとっても頑丈な犬用おもちゃ「ミッシェルベアー」と「フローラフロッグ」を紹介します!
    2024年7月15日
  • 「少女レイ」の聖地・島根県折居駅(おりい)に我が家の老女レイと訪問してきました。
    2024年2月15日
  • 【2024年の目標】犬用シャンプーの勉強を始めます。
    2024年1月20日
  • 山口県岩国市 錦帯橋のペット舟に乗ってきました!
    2023年11月10日
  • レイ、ハル、ずーと一緒に初めて「栗ごはん」を作りました。
    2023年10月31日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • Home
  • Dog run&cafe
  • About us
  • Contact
  • Privacy policy

© inu ca life.

目次