みなさま、こんにちは。なーです。
先日、「森の・ぞうすいやさん」に遊びにいったとき、栗をたくさんいただいてきました。
せっかくなので、”この栗を使って何か作ろう!”と思い、
まずは簡単(だと思う)「栗ごはん」を作ることにしました。
栗ごはんの作り方
1.栗を一晩水に漬ける(虫がいれば栗から出てくるし、外側の硬い皮が柔らかくなって剥きやすくなります)
2.栗の外皮を剥く
3.栗の渋皮を包丁で削ぎ落とす
4.米3合を入れたお釜に栗を入れて炊く(お米が見えない程度の栗の量を入れるとちょうど良い感じ)
ざっとこんな感じの流れ、容量で作りました。
本来のレシピでは、お米を炊く時にお塩をちょっと入れるようですが、
わんこと一緒ににシェアして食べるのであれば、入れないでOKです。
後からお塩をかけて食べても十分に美味しい。
レイもハルも美味しそうに食べてくれ、初めての栗ごはんは成功です!!
津和野に移住した年に食べた「つわのの焼き栗」が美味しくて、レイもハルも栗が大好きになりました。
関東に住んでいるときは、栗を含めてスーパーで買う果物は高いし、当たり外れがあって、なかなか手が出ませんでした。
でも、田舎の方は、果物が最高に美味しい!
季節のものを、家族と一緒に美味しくいただけるのは、なんてハッピーなことなんだろうと思います。
栗があと半分残っているので、何か新しいものを作ろうかどうか悩み中。
今日はこの辺で。
↓初めての「栗ごはん」を動画にまとめました。皮むきに苦戦しつつも奮闘する姿をよければ見てやってください(笑
コメント